ストレッチ

ストレッチのコツや期待される効果を
確認しましょう

「肩や背中にコリ感がある」「身体に疲労がたまっている」「ケガの影響で関節が固まってしまった」 このようなお悩みのある方には「ストレッチ」がおすすめです。

ストレッチの目的や期待される効果など分かりやすくまとめてありますので、ぜひご参照ください。
腰痛、肩こりに効果的なストレッチ方法もご紹介しています。

ストレッチを受ける方によくあるお悩み

  • どのような
    ストレッチ方法
    があるのかを
    知りたい

  • 腰痛を
    ストレッチで
    予防したい

  • 身体がこり
    固まっている

  • 早くスポーツ
    復帰したい

ストレッチについて

本来ストレッチには、どのような目的があるのでしょうか?

スポーツのウォーミングアップはもちろんのこと、健康維持のためにも日常的なストレッチは大切です。
代表的なストレッチ方法やストレッチのコツについても、こちらで詳しくご紹介していきます。

 

【ストレッチとは】

 

ストレッチとは、意図的に筋肉や関節を伸ばしていく柔軟体操のことをいいます。

●ストレッチの目的

・関節可動域の拡大

関節周辺の筋肉や靭帯の硬さをとることで、関節可動域の拡大を目指せます。

関節が固まる要因には、「スポーツや肉体労働での身体の使いすぎ」「デスクワークでの長時間の同じ姿勢」などが主に挙げられます。

 

・ケガの予防

運動前後にストレッチを行うことで、ケガの予防を目指せます。
筋肉や関節が硬いままだと、肉離れ捻挫脱臼リスクが高まってしまうためです。

・疲労回復(リラクゼーション)

筋緊張が緩和されると、血流が促進されてきます。
身体に溜まった老廃物の排出が促され、疲労回復こり感の解消を期待できます。

また、ストレッチ後には前頭葉でα波が増加し、副交感神経(休息時に働く自律神経)が有意に働くので疲労回復が効率よく行えると考えられます。

 

【代表的なストレッチ】

 

「息を止めないこと」「急に伸ばさないこと」がストレッチを行ううえでの注意点になります。
呼吸をしながら、10秒ほどかけてゆっくりと伸ばしていきましょう。

・わき腹伸ばし

足を肩幅に広げて立ち、手を組んで上に伸ばします。
伸ばした腕を横に倒していくと、わき腹をストレッチできます。

肩こり腰痛の改善に効果が期待できます。

・上体捻りストレッチ

壁を背にして、間をあけて立ちます。
上半身だけ捻って振り返り、両手を壁につくことで、体幹のストレッチができます。
腰痛の改善にもおすすめです。

・足のストレッチ

浴槽の中で両膝を伸ばして座ります。
そこから足首を立て、手でつま先をつかむことで、太もも裏からふくらはぎのストレッチができます。
腰痛膝痛の改善も期待できます。

ストレッチはスポーツをされない方にもおすすめです

痛みの改善をはじめ、ケガのリハビリや高齢者の機能向上、体質の改善など、期待されるメリットは多岐にわたります。

そのため、普段スポーツをされる方にはもちろん、上記のようなお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

こちらでは、ストレッチを行うことで期待できる効果についてご紹介しています。

 

【ストレッチで期待できる主な効果】

 

・肩こり、腰痛の改善、予防

筋緊張によって循環が悪くなると、痛みやこり感の原因となる老廃物が蓄積しやすくなります。

ストレッチで血流を促進することにより、血行不良から生じる肩こりや腰痛の改善、予防を期待できます。

・股関節痛、膝痛の改善、予防

股関節、膝関節の柔軟性が低下していると、関節にかかる負担が増えてしまいます。

ストレッチで関節の柔軟性を高めることにより、股関節や膝の痛みの改善、予防を期待できます。

・身体機能の回復

ストレッチによって高齢者の身体機能の回復や、ケガからの早期復帰を期待できます。

ストレッチで関節可動域が広がり、筋収縮力も回復してくるためです。

・スポーツのパフォーマンス向上

ストレッチで関節の可動域を広げることにより、スポーツのパフォーマンス向上を期待できます。

・冷え、むくみの解消

ふくらはぎをストレッチし、筋ポンプ作用を活性化することで、循環の低下から生じる冷えやむくみの解消を期待できます。

・自然治癒力の向上

血行が促進されることで、自然治癒力の向上を期待できます。
損傷した組織への酸素栄養の供給が、血流によってスムーズに行えるためです。

スマイル整体院の【ストレッチ】

健康雑誌「ぽかぽか」に数多くのストレッチを掲載しております。

それぞれの患者さんにあったストレッチを指導しますので、施術終了後ご質問してください。

自力でのストレッチや運動は早い改善に役立ちます。

著者 Writer

著者画像
院長:白藤 喜世(しらふじ きよ)
日本大学心理学科卒業/東京療術学院卒業/キネシオテーピングトレーナー
日本ウォーキング協会指導員

2004年スマイル整体院開院。乳がん術後ケアーを中心に施術。

乳がん学会では「術後ケアー整体からのアプローチ」について講演。
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:スマイル整体院
住所〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-18
最寄:都営地下鉄 浅草線 東銀座駅A7出口より徒歩1分
東京メトロ 日比谷線 東銀座駅3番出口より徒歩3分
銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 A12出口より徒歩5分
有楽町線 銀座一丁目駅 A11出口より徒歩5分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
11:00〜 -
〜19:00 ~16:00 -
定休日:祝日・隔週木曜
※日曜 11時~ 13時~ 14時半~の3名のみの受付

【公式】スマイル整体院 公式LINEアカウント スマイル整体院ではLINEを運用中!

【公式】スマイル整体院 公式LINEアカウント スマイル整体院ではLINEを運用中!

【公式】スマイル整体院
公式LINEフォローお願いします!

  • LINE[公式]で施術のご案内配信中